スマートフォン専用ページを表示
はうじい|アジアと音楽と日常の戯言
アジア各国への旅行記と音楽の話がメーンのプライベートなブログです。
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(01/18)
やっぱ今年もコロナなんだね
(01/15)
また金曜日が来た(≧∇≦)b
(01/14)
疲れた
(01/13)
思うのだが
(01/12)
なにひろさぶい
(01/08)
明日から3連休だ
(01/07)
寒すぎる
(01/06)
1500人超か
(01/05)
寒いな
(01/04)
仕事始め
(12/31)
2020年お疲れさまでした
(12/25)
やっと今年オワタ
(12/24)
よーし あと一日!!!
(12/23)
あと2日
(12/22)
今日もご機嫌
(12/21)
今日はここ数年で1番いい日だった♬
(12/18)
はなきん
(12/17)
手が悴んで…
(12/16)
ヤバい!
(12/15)
まだ早いので今年は振り返らないけど…
お気に入りリンク
トップページ
11.P.M 森重樹一オフィシャルBLOG
哲学するパンダ(白浜久BLOG)
神田和幸BLOG
甲斐”KAI”貴之オフィシャルBLOG
The small world of Funky☆Man
自分の余命
為替レート計算
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 音楽
- 1
2
3
4
5
..
>>
2020年12月02日
甲斐バンド♫
甲斐バンド シングルコレクションっての聴いてる。
甲斐バンドはいいなぁ〜
たまにWOWOWでライブ何本も放映してるけど、やっぱいいね。
夜の南武線でよく見かけた、田中一郎さんもすっかり甲斐バンドの顔だね。
今日から3日間はお弁当なし
今日はトンカツ食べた(^^)v
posted by Howe-G at 21:20| 東京 ☁|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2020年11月16日
バンド動き出したそ♫
バンドようやく見えてきた(≧∇≦)b
取りあえず曲を4つ配布。
気に入ってもらえたみたいでとても嬉しい♬
コロナとは全く関係ないとこで、気分が全く晴れなかったんだけど、ヨシヨシ(>ω<)いい感じだ〜
今日の弁当は
昨夜のしゃぶしゃぶから牛肉、豚肉、キノコ
人参のヤツ(炒めかな?)
と、我が家はみんな大好き菊の花びらの酢の物
梅干しご飯に味噌汁でした😀
posted by Howe-G at 21:24| 東京 ☀|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2020年08月16日
音いじるのって楽しい
9連休も今日でお終い、コロナの事もあって結局どこも行かなかったけど、その分存分に音をイジることができた。
そもそもオーディオインターフェイス買ったのは、バンド活動を再スタートするにあたって、メンバーに「こんな曲だよ」って伝えるための道具だったはず。
はじめは確かにそんな調子で、音のバランスだの、音質だの、アレンジだのって全く気にせず進めていたんだけ、だんだん欲が出てきて、音そのものに凝るようになってしまった。
何回も何回も何回も、ギターの音質変えたり、ディレイの掛け具合変えたり…
どこかをイジると、全体のバランスが変わるから、その分別の音をイジる、そしてまたイジる
そして散々弄った末にOK!とするのだが、ヘッドホンで聞くといい感じだったのが、イヤフォンで聞くと全然ダメだったりで、再度イジる
こんな無限のループにどっぷりハマったおかげで、この9連休全く退屈することなく楽しんでいました。
それにしても、一体いつになったらバンドできるのかなwwww
posted by Howe-G at 06:56| 東京 ☀|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2020年06月23日
父の日
わーい!
父の日ということで嫁と娘達からヘッドフォンをもらった♪
嬉し〜〜♬
ヤマハのオーディオインターフェースを買って、CUBASE使って作曲活動に勤しんでいるのだが、何しろモニター用には、ちっちゃなイヤホンしかなくて…
これで更に創作意欲が湧くに違いない!
2月終わりから合計9曲完成したので、月に3曲弱のペース。
あと一曲できたらいよいよバンド活動始めようと思っている。
のだが…果たしてどうなることやら(笑)
posted by Howe-G at 20:32| 東京 ☀|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2020年02月19日
バンド活動に向けて
とりあえず買ってみた♪
ギターの音をデジタル化したかっただけなんで、ミキサーとか本当はいらなかったんだけど…
いわゆるオーディオインターフェースと言われるものって、何といいましょうか、ビジュアル的にNO GOOD!
今は
今週末の3連休が待ち遠しいなぁ
と
そんな気分です。
そう、まずは形からです(笑)
posted by Howe-G at 23:23| 東京 ☀|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2019年10月25日
People In The Box観てきたぞ
娘たちと一緒に恵比寿リキッドルームに「People In The Box」ってバンドのライブを観に行ってきた
新譜からの曲が多くちょいとついて行けないところもあったけど、ステージの近くで1段上がった場所をキープできたんですごくよく見えた
このバンド、特にリズム隊!すごく癖になる!!
ベースのブリブリ感たまりませんw
ところでリキッドルームって初めて行ったけど、こんな狭くて1000人近く入るんだねビックリ。
posted by Howe-G at 00:00| 東京 ☀|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2018年05月04日
4月30日ZIGGY!
GW前半最終日の4月30日「ZIGGY」を観にお台場に行ってきた。
ZIGGY…何年ぶりだろう?観に行ったのは?
多分、27〜28年ぶりだと思うんだけど、何しろ格好良かった!そして感動したよ〜!!
あっという間の3時間、全然聴き足りなかった。
もっともっと聴きたい曲が沢山あったのに…
終演後、森重はじめ、沢山の懐かしい面々と会って話すことができてすごく嬉しかったな。
また観に行かせてもらいます!!
ところでダイバシティのすぐ横がフジテレビだったんですね。
開演前少し時間があったので、お上りさんよろしくフジテレビ見学してきました。
レインボーブリッジからしか見たことのない、フジテレビの丸いところ。
そしてスポンサーが東芝から変わってしまったササエさんのお宅
なんか平和ですねぇ〜(^o^)
posted by Howe-G at 23:44| 東京 🌁|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2017年10月14日
YES
この1ヶ月間というもの、ほぼ毎日YESを聴き続けている。
YESのセカンドアルバム【Time and a Word】の最後に入っている曲【Time and a Word】
本当にひっさしぶりに聴いたんだけど、懐かしすぎて涙が出そうだった。
当分YESを聴き続けそうです。
ラベル:
Yes
time and a word
posted by Howe-G at 21:08| 東京 ☀|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2017年07月08日
Hydrogen
昔からこういうの好きで、リズムマシンやらシーケンサーやらMTRやら色々持ってたっけ。
Ubuntuの標準アプリにあったんで、しばらくコレで遊んでみようと思うが、こーいうのって使い始めにブァ〜っと集中して長時間使いまくってやんないと、憶えるのが面倒くさくなってやらなくちゃうんだよね。
さて今回はどうなることやら?
ラベル:
HYDROGEN
Ubuntu
リズムマシン
posted by Howe-G at 17:14| 東京 ☀|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2017年06月18日
やっと見つけた
ずーっと探していたのに見つからなかったCD
「ZIGGY / WHAT NEWS」
あとで車に乗るんで聴こうっと。
ラベル:
ZIGGY
WHAT NEWS
posted by Howe-G at 20:57| 東京 ☔|
Comment(0)
|
音楽
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
カテゴリ
日記
(694)
ベトナム
(83)
タイ
(45)
台湾
(45)
中国
(26)
韓国
(71)
フィリピン
(32)
カンボジア
(37)
シンガポール
(13)
ラオス
(7)
ミャンマー
(13)
インドネシア
(3)
マレーシア
(2)
北朝鮮
(9)
ASIA
(7)
音楽
(139)
空
(88)
語録
(2)
ギター
(85)
しじみ
(5)
山形
(12)
PC/スマホ
(59)
ラーメン
(46)
福島
(4)
新潟
(1)
長野
(1)
クバルスピアン
(0)
弁当
(93)
検索
過去ログ
2021年01月
(10)
2020年12月
(18)
2020年11月
(21)
2020年10月
(20)
2020年09月
(23)
2020年08月
(19)
2020年07月
(18)
2020年06月
(2)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(2)
2020年02月
(5)
2020年01月
(4)
2019年12月
(3)
2019年11月
(3)
2019年10月
(8)
2019年05月
(6)
2019年04月
(4)
2019年02月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(2)
2018年08月
(2)
2018年07月
(3)
2018年06月
(1)
2018年05月
(4)
2018年04月
(2)
2018年03月
(2)
2018年02月
(2)
2018年01月
(6)
2017年12月
(1)
2017年11月
(8)
2017年10月
(6)
2017年09月
(5)
2017年08月
(7)
2017年07月
(12)
2017年06月
(5)
2017年05月
(6)
2017年04月
(5)
2017年03月
(2)
2017年02月
(7)
2017年01月
(7)
2016年12月
(6)
2016年11月
(12)
2016年10月
(13)
2016年09月
(13)
2016年08月
(25)
2016年07月
(30)
2016年06月
(6)
2016年05月
(9)
2016年04月
(5)
2016年03月
(7)
2016年02月
(9)
2016年01月
(9)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年09月
(3)
2015年06月
(1)
2015年05月
(1)
2015年04月
(2)
2015年03月
(3)
2015年02月
(1)
2015年01月
(1)
2014年12月
(5)
2014年10月
(4)
2014年09月
(5)
2014年08月
(6)
2014年07月
(10)
2014年06月
(3)
2014年04月
(8)
2014年03月
(2)
2014年01月
(11)
2013年12月
(4)
2013年11月
(11)
2013年10月
(7)
2013年09月
(11)
2013年08月
(8)
2013年07月
(6)
2013年06月
(9)
2013年05月
(9)
2013年04月
(3)
2013年03月
(13)
2013年02月
(22)
2013年01月
(17)
2012年12月
(15)
2012年11月
(16)
2012年10月
(14)
2012年09月
(13)
2012年08月
(27)
2012年07月
(28)
2012年06月
(30)
2012年05月
(24)
2012年04月
(24)
2012年03月
(17)
2012年02月
(22)
2012年01月
(23)
2011年12月
(15)
2011年11月
(12)
2011年10月
(20)
2011年09月
(20)
2011年08月
(18)
2011年07月
(10)
2011年06月
(7)
2011年05月
(12)
2011年04月
(19)
2011年03月
(8)
2011年02月
(29)
2011年01月
(19)
2010年12月
(24)
2010年11月
(20)
2010年10月
(16)
2010年09月
(24)
2010年08月
(10)
2010年07月
(14)
2010年06月
(15)
2010年05月
(27)
2010年04月
(6)
2010年03月
(4)
2010年02月
(12)
2010年01月
(15)
2009年12月
(13)
2009年11月
(19)
2009年10月
(26)
2009年09月
(21)
2009年08月
(28)
2009年07月
(26)
2009年06月
(20)
2009年05月
(31)
2009年04月
(18)
2009年03月
(14)
2009年02月
(11)
2009年01月
(11)
2008年12月
(6)
2008年11月
(7)
2008年10月
(9)
2008年09月
(4)
2008年08月
(11)
2008年07月
(13)
2008年06月
(10)
2008年05月
(10)
2008年04月
(9)
2008年03月
(9)
2008年02月
(1)
2008年01月
(1)
2007年12月
(1)
2007年09月
(1)
2007年07月
(1)
2007年06月
(4)
2007年04月
(1)
2007年03月
(3)
2007年01月
(2)
2006年12月
(4)
2006年11月
(1)
2006年10月
(2)
2006年09月
(2)
2006年08月
(5)
2006年07月
(3)
2006年05月
(2)
2006年01月
(5)
2005年08月
(4)
2005年01月
(4)
2004年12月
(1)
2004年08月
(6)
2004年05月
(4)
2004年01月
(7)
2003年01月
(3)