今、BS放送で観てたけど、・・感動!!です!
今をさかのぼること25年から30年。
アルバム『狂気』とか『アニマルズ』とか、聴きまくってたけど、やっぱイイモンはいいよねぇ〜。ピンクフロイドみてたら、日本のバンドで、"四人囃子"とか"カルメンマキ&オズ"とか"クリエーション"とか、色々思い出したり、"チャー"が大麻で捕まって、出所してきて一発目のフリーコンサート(日比谷野音)を、泊り込みで並んで見に行ったなぁ〜・・・なんて、目の前がセピア色に染まってきましたヨ。。。
さてさて、話は戻りますが(?)、バンコクに行ってきました。
今回は仕事で行って来たので、しかも取引先様の招待でしたので、と〜っても安全な、4日間を過ごさせていただきました。
全送迎付き、全VIP待遇で、「ムエタイ」も「ニューハーフショー」も全て、『リングサイド』+『最前列』+『ド真ん中』

食事は絶対にお腹を壊す事がありえない、"中華料理"や"高級レストラン"。はたまた、そろそろ恋しくなってきたであろう"日本食"をピンポイントで・・・
流石!一流企業の接待ってスバラシイ!営業やってる身としては、ひたすら頭の下がる思いでした。感心しました。
でもでもでもでもでも・・・・・・・・
贅沢かもしれませんが・・・・・・・
どうせ海外行くなら、腹壊しそうなモノ食べてみたり、道に迷ってそこら辺の人に聞いてみたり、しかも言葉全然通じなくて困ってみたり、(タブン)目的地に着くであろう電車やバスに乗ってみたり、指差し会話帳で酒飲み交わしたり...したいよねエ!
これが演出できたら、”ホンマモンの接待!”だと思うけど、そんな勇気のある人(会社)ってないよね。
仕方ないんで、来月 口直しにまたタイに行ってきます

とか、言いながら、それなりに楽しんできましたけどね
