本日はハロン湾日帰りのツアーに参加。
ハノイから約3時間半のバス移動は結構しんどかったけど、郊外の景色や人々の生活が垣間見れて、退屈することはなかった(?)


ハロン湾への移動途中、定番のお土産にて休憩。
これといったものもなかったので、何も買わずに出発。
ようやくハロン湾が遠くに見えてきました。


遊覧船にてハロン湾を観光。
船での昼食は屋台好きの我々には似合わない豪華なものでした。




カニ・海老・貝・・・シーフードのオンパレード!
ついつい勧められたワインを、わずか1時間で2本も空けてしまいました。(高かった!)
ハロン湾は、世界遺産というだけのことはあって、さすがに美しかった!
と、言いたいところだが、"飲む・食う"に夢中で正直な所・・・日本の松島みたいだったような・・・?


少年たちの船が、果物を売りに来ました。
1笊2USDのところを1USDに負けてもらって、龍眼を購入。おいしかったぁ。




ハロン湾の1つの島には大きな鍾乳洞があり、下船して見学するが記憶が・・・ワインが・・・。
一番右の写真は、ガイド役のフンさん。
posted by Howe-G at 00:00| 東京 ☁|
Comment(0)
|
ベトナム
|

|